|
| ◆ 教養教育院 | ||
| 大村 和人 | 中国文学と日本漢詩文の研究 | |
| 大藪 進喜 | 赤外線で探る宇宙 | |
| ◆ ポストLEDフォトニクス研究所 | ||
| ◆ 高等教育研究センター | ||
| (アドミッション部門) | ||
| 植野 美彦 | 多面的総合的評価に繋がる入学者選抜と評価方法の構築 | |
| (学修支援部門) | ||
| 玉有 朋子 | イノベーション教育、グラフィックファシリテーション | |
| ◆ 環境防災研究センター | ||
|
蒋 景彩 (Jing-Cai JIANG)
地震による広域地盤変動・豪雨時の斜面防災に関する研究 Estimation of Seismic Ground Displacements and Mitigation of Rainfall and Earthquake-induced Geological and Geotechnical Disasters | ||
|
山中 亮一 (Ryoichi YAMANAKA)
沿岸域を対象とした環境防災研究 Synergistic effects of environmental conservation and disaster prevention measures targeting coastal areas | ||
| ◆ 教職教育センター | ||
| 坂田 大輔 | 社会科教育、教育方法×教員養成 | |
| 中上 斉 | 生徒指導、教育行政×教員養成 | |
| ◆ デザイン型AI教育研究センター | ||
| 鳥井 浩平 | より人間らしいAIの実現を目指して | |
| ◆ 情報センター | ||
|
松浦 健二 (Kenji MATSUURA)
学習体験環境の設計・開発に関する研究 Design and development for learning experience | ||
| ◆ 埋蔵文化財調査室 | ||
| 端野 晋平 | 最新デジタル技術を用いた遺跡の調査研究とその成果の活用 | |
| 〒770-8506 徳島市南常三島町2−1 | |